相模原市 淵野辺 町田市 町田街道沿い 桜美林学園近く
セブンイレブンとソフトバンクとうどん屋ウエストの真ん中にあります。
一人でやっている マンツーマンのプライベートサロンです(*^_^*)
☆町田市・東京・神奈川近郊のサロン様のハナヘナ導入ご相談
臨店講習もお受けしてますお気軽にお問合わせください☆
当店HPはここから☆
https://www.hairin-coziness.com/
24時間ネット予約

ネット予約アプリの登録の仕方
ブログ村に参加しています♪
こんにちわ
コージネスの篠沢です☆
この前アーユルヴェーダの講習に行ってから
ヘナの話をお客様にしやすくなりました♪
より内容が深く濃くなって、分かり易く話せます☆
うちは2割~3割程度、ヘナのお客様がいらっしゃいます。
その中でも、自宅で染めていて、3回に一回はうちでとか
普段は塗るだけヘナだけど、たまに仕上げまでやられる方などいろいろです。
中でも、普段自宅でやられてる方が言うのは…
え?!Σ(・□・;)
結構たくさん塗るんですね!
というお言葉(笑)
それはもー、たっぷりと♡

やはり、ヘナはたっぷりとケチらず(笑)
乗せるのが染まりがいいんですね。
理美容さんでも一般の方でも
なんか、染まらないなぁーって思う方は
いつもよりも粉の量を増やしてみてください☆
そして乾燥しないように、きちっとくるんでね。
きっと、いつもと違うはず?
もちろん、流し方も重要!
インディゴやヘナ+インディゴの流し方などコツがいるので
詳しくは聞いてくださいね☆


この方は、新生部分3.4センチが40%くらいの白髪がありました。
見た目で、白髪がはっきりとわかるくらいです。
お客様に合わせた放置時間で染めた仕上がりです。
iPhoneで撮った写真で、加工なしです。
あ、ちなみに配合は
ハーブブラウン
ヘナ 40% : インディゴ 60%

今回はなんの小細工もしてません(笑)
今回は?w(謎)
でも、ぱっと見は普通に染まってません?

今段階で空気酸化しながら徐々に染め上がってきます。
もちろん、人によっては染まりずらいとかありますよ
でもそれは、アルカリカラーでも同じ事しょ♪
身体に負担なく、心を落ち着かせることができる
天然の染めもの、それがヘナなんですね☆
今日はここまで
最後まで読んで頂いてありがとうございます(=⌒▽⌒=)
良いものは良い
ただ、それだけ。。。
お客様は数多くのお店を選ぶ事ができます。
長くお付き合いのできる、選ばれるお店
そんなお店を目指して日々頑張ります!!
コージネスのインスタグラム始めました♪
良かったら覗きにきてね!
ID→ coziness_1001
LINE@ やってます♪
お友達追加登録よろしくお願いします!(^^)!
LINE限定クーポンあります♪
LINE@ って??
↓
http://coziness1001.blog.fc2.com/blog-entry-373.html
これも読んでね記事?
お客様へのお願い。。。
ハナヘナに興味がある方は、まずこちらをお読みください(^.^)
☆天然100%ヘナ&インディゴ取扱店☆

信頼と安心の 『ハナヘナ 』 を使用しています

コージネス篠沢はハナヘナ認定講師です。